さとみ皮膚科クリニック予約待ち時間目安 & 地元民おすすめの過ごし方3選

スポンサーリンク

さとみ皮膚科クリニックは私もよく診てもらいますがいつ行っても大盛況です。

混んでいる中忙しそうにしていても懇切丁寧に対応してくれるので大人気の理由がわかります。

そんなさとみ皮膚科クリニックの予約は?待ち時間は?駐車場は?過ごし方は?

気になる疑問を体験者として地元民が紹介します。

さとみ皮膚科クリニックの予約

さとみ皮膚科クリニックの詳細はホームページでご確認ください。

予約について説明します。

午前(並び+予約)  

 午前は実際に並んだ順+人数に余裕があれば当日web予約(9:00から)

午後(完全予約)

3日前から可能。私自身はチャレンジしてますが予約が取れたことがないです。

私が実際に並んだ日は金曜日で8:45に並びましたが43番でした。

9:00の営業開始時に63人待ちでした。その日はネットで70人程度で打ち止めになっていたので

予約は+10人程度でした。

待ち時間の目安

いつも混んでる「さとみ皮膚科クリニック」実際に行ってみて〝果たして普段並びはどうなんだろう?〟と気になりました。そんな私は個人的に計測してみました。計測方法は任意の一週間で予約状況はどうなんだろうという点とその待つ人たちの所要時間を確認しました。私が確認したのは①朝の並び人数②午前中の最終受診人数③ネット予約の打ち止め時間④午前の最終診察時間と⑤30分毎の消化人数です。

一週間のデータと時速の目安

曜日
①朝の並び人数53人37人50人43人105人
②午前中最大受診人数()はネット予約人数77人
(24人)
62人
(25人)
69人
(19人)
67人
(24人)
113人
(8人)
③ネット打止め時間9:0012:0010:3010:009:00
④午前最終診察時間14:0713:4514:1514:0015:35
⑤30分の消化人数7.4人5.9人6.3人6.7人8.3人

データからわかること

①朝の並び人数

曜日によってピンキリです。土曜日はやはり別格で人数が多いです。

②午前中最大受診人数

並びに伴って人数が多くなります。ネット予約は大体20人程度ですが並び人数が多くなるとネット予約が取れる人数が少なくなります。

③ネット打止め時間

これも並び人数が多くなればネット予約打止め時間が早くなります。受診人数が少なくなれば打ち止めが12:00の時もありましたが大体が9:00で打止めでした。

④午前最終診察時間

こちらも土曜日が人数が多いため別格です。

⑤30分の消化人数

30分の消化人数は6〜8人という結果となりました。

データから言えること

確実に診療を受けるためには開始前に実際に行って並ぶことだと感じました。並びが少ないかは並んでみないとわからないからです。

また、進み具合は日による(前の人が抜けてしまう可能性がある)ので迷惑をかけないためには自分の番号の10人前になったら病院に戻ることがベストだと感じました。

現在の進捗度の確認はwebで確認することができます。確認はこちら

駐車場

確実に並ぶためには車で行く方も多いかと思います。

車で行った際に駐車場がどこにあるか?何台止めれるか?が気になるところだと思います。

メイン駐車場(4台)

メイン駐車場は4台(病院入り口より反対側(正面の大通りより一本裏の道))
メインの駐車場の位置案内とサブ駐車場への案内図

サブ駐車場(21台)

サブ駐車場は21台駐車可能。集落の中にあるのでご迷惑がかからないようにしましょう
さぶ駐車場案内

地元民がおすすめする待ち時間の過ごし方

1.成田市立図書館(公津の杜分館)

図書館外観
図書館フロア

さとみ皮膚科クリニックから500mほど離れた場所で比較的歩いても10分程度で行けちゃいます。

車を止めていたとしても運動がてら行くことが可能です。

開館は9:30からですがロビーは9:00から開いていますのでそこに入ることは可能です。

(冬は外よりは暖を取ることができます。)

マンガや雑誌も充実していて私はここで「ブッダ」や「リアル」を読んでます。

漫画コーナーが充実

2.公津の杜駅周辺で買い物

公津の杜駅付近は駅周辺ということもあってスーパーなどお買い物をすることができます。

診療に来たついでにお買い物も済ませちゃうというのも一つの手です。

3.順番に余裕があるならランチしちゃおう

私の一番のオススメは『鼎(KANAE)』

私が実際に受診した時は進捗度が遅かったので鼎(KANAE)で早めの昼食を食べちゃいました。

こちらもさとみ皮膚科と同じく混みますが平日の11:00から行けば比較的早めに食事できます。

このお店はおすすめです。小籠包が一押しで麺も美味しいし、チャーハンも絶品です。

フリーの飲み物としていただけるジャスミン茶がこれまた美味しいです。

(普段ジャスミン茶絶対選びませんがここではおかわりしちゃいます。)

リストラントアントンもオススメ(鼎の隣)

別の機会にここでもランチをしたことがあります。パスタはもちろんケーキなんかも美味しいお店です。こちらも大盛況で休日は混んじゃいます。

番外編:帰っちゃう

もし家が近いのならばいっそのこと帰っちゃうのも一つの方法かと思います。

家でのんびりしながらwebで進捗状況を確認するのもいいかと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

さとみ皮膚科クリニックはいつも混んでいて待ち時間が長いと構えてしまうと思います。

そんな長い待ち時間の退屈を逆に有効利用して楽しんじゃいましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました